河建興業株式会社

土木現場の変革に挑む若きリーダーと次世代油圧ショベル。

三重県四日市市に本社を構える河建興業株式会社様は、山土や砂利などの建材を採取・販売する会社として創業しましたがその後、幹線道路建設をはじめとするインフラ整備の需要拡大を受けて土木工事中心へと事業をシフト。

機動力を強みとして成長を遂げてきました。
創業者の祖父、2代目のお父様が半世紀以上にわたって築いた“信頼”。
そのバトンを受け継いで、3代目社長に就任した河北直樹様に守り続けたいこだわり、さらなる前進へ向けた変革へのビジョンなどを伺いました。

「義理を貫く経営」と「凡事徹底」で信頼を積み上げる。

河建興業様は、日本が高度経済成長の活気に溢れていた1963年、三重県北部に位置する四日市市で事業をスタートさせました。そして、大規模な商工業都市へと急速に変貌するこの町と足並みを揃えるように発展してきました。現在は今年32歳になる河北直樹様が若きリーダーとして会社を率いています。創業者である祖父の光生様、2代目社長として会社を成長へ導いたお父様の光一様から直樹様が受け継いだのは、40名を超える社員と油圧ショベル、ブルドーザなど約40台の建設機械、そして二人が半世紀以上にわたってコツコツと積み上げた、地元からの揺るぎない信頼でした。

直樹様が社長に就任したのは昨年9月。東京の大学で理系を専攻し、大学院を修了した後、IT企業に勤務していましたが、3年前に家業をサポートするため地元へ戻り、お父様の鞄持ちから始めて、現場、営業、経理・総務といった管理業務まで一通りの仕事を経験されたといいます。

「身をもって学べということだったのでしょうけれど、父は仕事のやり方や会社のマネジメントについてはあまり多くを語りませんでした。その代わり、『不義理は絶対にするな』そして『凡事徹底(ぼんじてってい)』、この2つは事あるごとに繰り返して叩き込まれました」

お客様と交わした約束は必ず果たし、また、社員や協力会社の方々を家族と同様に大切にすること。そして、「凡事徹底」=当たり前のことを当たり前にやるのではなく、他人が真似できないほど一生懸命にやりぬくこと。先代の鞄を持って一緒に歩き、取引先や関係者などさまざまな人と会って話を聞くにつれて、初代と先代がいかにそれらを実践してきたかを知るようになったそうです。

「自社の売り上げ、自分の利益だけを追っていたら、お客様やパートナーとの関係も、会社という組織も続きません。当社が『機動力』という強みを発揮できるのも、現場で作業に従事するオペレータや、社員同様に頑張ってくれる協力会社のドライバーの支えがあってこそ。キャタピラーのようなパートナーが足繁く訪問して、当社の現場や作業条件に合った新車の提案や利用法のアドバイスをしてくださるのも、祖父と父が皆様とのお付き合いを大切にしてきたからだと、社長という立場に身を置いてあらためて感じています」

最近、山土の積込み用に導入されたCat 336をはじめとする3台の次世代油圧ショベルも日本キャタピラーのセールスのプレゼンテーションを受けて購入を決定されたそうです。

「購入後のアフターフォローまで気配りが行き届いているのもキャタピラーならではですね。たとえば『経営力向上計画』の申請に事務員が手間取っていたときも、書類作成から手続きまでしっかりサポートしていただきました」

さらに見る

河建興業株式会社

 代表者:河北 直樹

本社所在地:三重県四日市市南小松町1213

設 立:1990年(創業1963年) 

従業員数:43名(正社員)

事業内容:重機土木、山土・砂利販売/残土処理、管渠更生工事、土木工事、太陽光発電事業 など

URL:http://www.kawakenkougyou.co.jp


お近くのCATディーラは、こちらで検索

ディーラ検索

ピックアップ ストーリー